SSブログ

資金調達のためのクラウドファンディング、サイトの特徴まとめ [web]



クラウドファンディングとは、Crowd(群衆)+Funding(資金調達)という言葉を掛け合わせた造語です。
実行者は、プロジェクトを実行するために必要な資金をインターネットを通じて、支援者から支援してもらうことができます。
また、支援者は、まだこの世に存在しない商品やアイデアを支援することができます。

国内でも、クラウドファンディングのサイトが増えて、選択肢が広がっています。
特徴のあるクラウドファンディングサイトをまとめてみました。


【特化型サイト】

Celevo DASH
http://dash.cerevo.com/
モノやガジェットをつくりたい人に特化したクラウドファンディング。
企画立案、販売、量産などもサポートしている。

COUNTDOWN
http://www.countdown-x.com/
英語でのプロジェクト応募も可能。
日本から世界に挑戦する人向き。

Anipipo(アニピポ)
http://jp.anipipo.com/
アニメーションに関連するコンテンツ企画を持っているクリエイターとファンをつなぐクラウドファンディング。

sportie FUND
https://cf.sportie.jp/
スポーツに特化したクラウドファンディング。

FiRoom
http://firoom.com/
映画の制作に特化したクラウドファンディング。
プロや映画関係者への呼びかけに有利。

FAAVO(ファーボ)
https://faavo.jp/
地域貢献や地元応援に特化したクラウドファンディング。
自分の地元やお気に入りの街を遠くからでも支援できる。

MICRO MECENAT(マイクロメセナ)
https://greenfunding.jp/micromecenat
現代アートに特化したクラウドファンディング。
「メセナ」とは、「芸術を擁護する人」という意味。

JapanGiving(ジャパンギビング)
http://justgiving.jp/
寄付を集めるためのファンドレイジングサイト。



【システムに特徴のあるサイト】

WESYM(ウィシム)
http://wesym.com/
カード決済の他に、ポイント(楽天スーパーポイント、T-ポイント、Gポイントなど)で支援できる。

kibidango(きびだんご)
http://kibi-dango.jp/
寄付や投資ではなく、支援をすることで得られるのは、モノやサービス、体験やワクワク感といった「等価交換としての価値」。

Motion Gallery
http://motion-gallery.net/
プレゼンや資金調達終了後のプロジェクトについても、完了するまで進捗を見ることができる。
目標金額に届かなくても決済が行われる点も特徴。

GREEN FUNDING
https://greenfunding.jp/
フランチャイズパートナーが、企画・実施するプロジェクトに対するクラウドファンディング。

Makuake(マクアケ)
https://www.makuake.com/
プロジェクトタイプとして、達成後支援型と即時支援型が選べる。
サイバーエージェントのクラウドファンディング。

A-port
https://a-port.asahi.com/
朝日新聞社のクラウドファンディング。
各メディアで取り上げられるので、集客に有利。



【その他】

GREEN FUNDING Lab
https://greenfunding.jp/lab/

ShootingStar
http://shootingstar.jp/

READYFOR(レディーフォー)
https://readyfor.jp/

CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
http://camp-fire.jp/




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。